渋谷公会堂での孝子さんのクリスマスピクニック。
たいへんな緊張感とたいへんな盛り上がりの中、
絶叫系あり、封印を解かれた曲あり、背中合わせあり、華麗なステップありのスペシャルなコンサート。
ぼくはお役に立ったのか立たなかったのかはよくわかりませんが、せいいっぱいがんばりました。

さて、
ひさしぶりの『ポプラ』には、新しいダンスステップがプラスされていました。
本番前には、山本さんとツボイさんが楽屋で一生懸命練習しておられました。
「このステップすごく難しいんだけど、楽器ひきながらやるのがこれまた難しいんだよね。」
と言いながら。
その様子を見ていると、ふたりは
「ぬきあし、さしあし、しのびあし…」と声を合わせながら練習しており、
このダンスには
『ぬすっとステップ』という名前がつけられているようでした。
一歩めがつまさきから入る感じが盗人なのか。
音もなく忍び込む感じが盗人なのか。
どちらにしろ、この「ヌスットステップ」という語感に素晴らしいセンスを感じます。

(たぶんこのお方が命名)
本番の『ぬすっとステップ』は3人の動きが完璧にシンクロしていて、後ろから見ていても感動的でした!
1列目の方なら、ギターのひととベースのひとが
「ぬきあし、さしあし、しのびあし…」と、口までシンクロしていることに気付かれたのではないでしょうか。
おしまい。
どうもありがとうございました。
OKAMURA TAKAKO SPECIAL LIVE 2013 "Christmas Picnic"山本さんから写真が届きました。準備でてんぱっているところ。