きょうは京都の五山の送り火です。
おにいちゃんとおとうさんとおかあさんと送り火で燃やす護摩木の奉納に行ってきました。
大文字じゃなくて、船形の送り火の護摩木です。
舟山くんなので、船形。

まだすいていたので、おにいちゃんは保存会のおじさんに付きっきりで書き方を教えてもらっています。

おじさんが書いたのを見ながら、おにいちゃんが筆で同じように書いていきます。
おにいちゃんぜんぶ漢字だな。すごいな。

おじさんはテーブルに直接書いてる。

ぼくはとりあえず「プラス」って書いた!

最後におじさんにリクエストして絵を描いてもらいました。

食パン!

食パンもいっしょに焼いてもらいます!
今夜は晴れるかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(追記)合掌。
食パンもきっと燃えています。
